犬のりょうちゃんの写真を使うのにメール添付の機能を使いました。
一生懸命頑張りました。

西新教室 下司 順子さま

画像の配置に気を付けながら作成しました。
初めての年賀状作成でしたが納得するものができました。

西新教室 中西 恭子さま

先生の指導により、ポイントポイントを教えて頂き、操作手順がスムーズにいき、パソコンで作るのが楽しくなりました。
パソコン操作に慣れるように頑張っています。

西新教室 中村 国治さま

1   2   3  
           

旅行の思い出の写真を使いたかったので写真入り年賀状を作成しました。
背景も入って素敵になりました。

西新教室 花山 美子さま

背景と文字(賀春)と酉の画像のバランスに気を使って作成しました。
背景の位置及び桜の花の位置をどのように持ってこようかといろいろ工夫してみました。

西新教室 RUKOさま

背景をどのようにするかかなり迷いましたが、酉の絵にマッチするのがあって良かったです。
頌春の位置、酉の位置などを工夫しました。

西新教室 RUKOさま

4   5   6  
           

背景のぼかし方に苦労しました。
酉の絵が気に入ったので角度にこだわってみました。

西新教室 ジュンさま

特殊文字でクローバーを作り、編集で輪郭、塗りつぶしに緑を使い、自然に仕上げました。

西新教室 陽子さま

言葉にメッセージを込めました。

西新教室 陽子さま

7   8   9  
           

教材の図形のグラデーションにこだわってみました。
自分の元気な姿が伝わるように写真を組み合わせました。

西新教室 中村 弘さま

裏面のハガキができたものの表面の郵便番号の位置が定まらず、調整には大変手間を取りました。
ご指導に感謝。

西新教室 中村 弘さま

ふるおばさまにとって色の組み合わせが難しいと思い取り組みましたが教室でのお勉強が実のって完成させる事ができました。

飯倉教室 ウサギちゃんさま

10   11   12  
           

自分なりに楽しみながら頑張って良くできたと作品になりました。

飯倉教室 ウサギちゃんさま

全体的に可愛く仕上げました。

飯倉教室 フミチャンさま

楽しく年賀状が出来ました、バンザイ\(^o^)/です。

飯倉教室 焼き鳥君よりさま

13   14   15  
           

年賀状作り楽しいですね、今年も、楽しんで頑張っていきます。
よろしくお願いします。

飯倉教室 焼き鳥君よりさま

文書を絵にかからないように枠内におさめるのが大変でした。

飯倉教室 ひいちゃんさま

いいのが出来ました。

飯倉教室 はじめくんさま

16   17   18  
           

下の"コザクラインコ"のアイデアと配列に苦労した。

飯倉教室 英ちゃんさま

こざくらインコを描くのに苦労した。

飯倉教室 インコちゃんさま

昨年はだめで、今年は良くできました。

飯倉教室 ゴルフがすきさま

19   20   21  
           

富士山の波を付けるところが大変でした。

飯倉教室 すみちゃんばーばさま

酉を加工するのが大変でした。

飯倉教室 すみちゃんばーばさま

太陽を見つめる鶏の目線。

大橋教室 きーちゃんさま

22   23   24  
           

展示会出品作品が年賀状に出来、嬉しく思います。

大橋教室 桂 喜代美さま

自分の年も後期高齢、酉年を迎えてふと折鶴が頭に・・久々折鶴を作り自分で撮っていた桜の写真にアレンジしてみた。

次郎丸教室 静思さま

後期高齢、もう自由に彼方此方飛び跳ねまわることできず身近に飛び回る鳥達が・・うらやましくもあり幼少の頃作った折鶴を思い出しこれからの人生、家族、知人友人は勿論共々福招く七福神に囲まれ頑張りたい気持ちを込め自作の折り鶴を取り込み作ってみた。

次郎丸教室 静思さま

25   26   27  
           

トリミングや効果を使って、訪れた場所が素敵に表現できたことが気に入っています。

次郎丸教室 ワレモコウさま

来年に羽ばたくような年になるように元気に飛び立つ酉としました。

次郎丸教室 まーさまさま

なかなか難しかったけどご指導頂き出来上がり、来年度からは早く出せそうです。よかった。

次郎丸教室 英みさま

28   29   30  
           

苦真どころ

1、 角丸四角の前、テキストボックスでは真四角の為硬さが目立ち、角丸にするにはいろいろ考えましたが自力では出来ず教室先生から助言を得て完成した

2、 賀状用語をできる限り省くにはと半年前から練り上げたものです。

以上

次郎丸教室 県民 太郎さま

悪い言い方で、「おんどりゃ(雄鶏)は、なんばしよっとか!」と言われましたので、「おんどりを図形で作ったんや!」と答えました。
酉年年賀状を作成するのに、日本のニワ(二羽)トリを、三羽、四羽と図形化に取り組みましたが、出来映えは今一つで選り取(ど)り、見取(ど)りとはなりませんでした。
そこで、フト私の視野に入ったのが、額縁「バルセロスの雄鶏」でした。
これは、長崎市姉妹都市市民訪問団の一員として、オランダ国、ポルトガル国を訪問した折り、リスボンで記念に買ったのがこの「バルセロスの雄鶏」でした。そこで、一念発起 図形化に取り組みましたが、出来映えは'コケ ケッコウ(結構)となりましたかどうか。

籠町教室 抜天 肥後人さま

今年も苦心惨憺、なんとか作り上げたがどうだろうか。
酉年を楽しく現したかったので、可愛いひよこを集めるのに苦労した。

籠町教室 小松 恒次郎さま

31   32   33  
           

毎年惨敗なので「今年こそは」と考えたが「下手の考え」で大した知恵も出ずにお恥ずかしい。

籠町教室 小松 恒次郎さま

背景の色が濃いので文字の色に苦労しました。
又通常の形式の拘りすぎていたようです。
画像調整の機能 文字の色使い、その他ならったものを利用する事を忘れていた。

籠町教室 セツ子さま

ネコヤナキを植えることによりウナギの好物のエビカニを増やす。

今宿教室 帆足 健八さま

34   35   36  
           

今年は花から縁起良く、スタートしたくて。

今宿教室 永末 昭就さま

日頃は静かなので賑やかな新春を夢見て。

今宿教室 永末 昭就さま

背景の選択に苦労しました。

愛宕教室 TKOさま

37   38   39  
           

先生にアドバイスを受けて何とか完成しました。

愛宕教室 岡部 しのぶさま

愛宕教室

賀詞を手作り…

愛宕教室 ハナムラさま

40   41   42  
           

背景の網かけに多色使い&画像の処理に工夫をしました。

愛宕教室 ハナムラさま

一目ぼれで画像は選びました。
ハガキいっぱいに画像を広げるのが大変でした。

滑石教室 マリアさま

Wordの年賀状作成は初めてです。
難しいです。

滑石教室 HARUKOさま

43   44   45  
           

画像を選ぶのに苦労しました。
好きな言葉にであえてラッキーでした。

滑石教室 ブンブンランド花子さま

人の輪・和を願って・・・

滑石教室 ブンブンランド花子さま

インターネットからコピーしました。
昨年は何もわからなかったのですが、今年はわからないことが分かってきて、とても楽しく年賀状を作ることが出来ました。

滑石教室 齋藤 直子さま

46   47   48  
           

お正月らしく、着物姿の女の子を挿入してみました。

滑石教室 齋藤 直子さま

       
49